睡眠の質向上から見たアシュタンガヨガ
アシュタンガヨガは早朝に練習するので、早起き生活になっていきます。
その上朝から、自分の課題ポーズに向き合って練習していくのでわりとハードに動きます。
呼吸も意識して動くから、自律神経も整っていきます。
練習の後のシャバーサナでは力を抜く練習を毎日しているようなもの。
早起きして、しっかり体を使う、かつ自律神経も整っていくと、自然と夜は起きてられないくらい眠くなります。
そんな生活を繰り返していくとスッと深く眠れて、スッと起きられる生活になっていきます。
睡眠が浅い方、寝つきが良くない方などにもとってもおすすめ。
まずは早起きをすることが難しい!という方は、「早起きのコツ」がブログ内にあるのでそちらをみてみてください😊!
アシュタンガは朝練習するのがベストですが、まだ早起きが難しい方、シフト的に夜しかできない方、夜のアシュタンガクラスを行っています。ぜひご参加ください✨
0コメント