一休さんを思う〜瞑想のススメ〜

4月は、環境が変化している方も多い時期ですね。

楽しみもあるけれど、

どこか落ち着かなくて、

なんだか心が忙しいときもある。

そんなとき、一休さんを思い出してゆっくり呼吸してみて欲しいなと思います。


静かに座って、目を閉じて、

慌てず騒がず、

内側から答えを見つけていく姿。


ヨガの練習も、

ただポーズをとるだけじゃなくて、

呼吸とともに、心を静かに整えていくもの。


呼吸に戻ることで、

自分に戻れる。


新しい環境のなかでも、

あなたの静けさは、ちゃんとそこにあります。


慌てず、比べず。あなたのペースで、大丈夫。







YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000