栄養について考える

思い出してはすぐに忘れてしまう栄養のこと。

食事はお腹や味覚を満たすものでもあるけれど、それだけではなく、体を作っているもの。

何かの栄養が足りなくなるとさまざまな症状を起こして教えてくれます。


最近爪がすぐにボロボロになるなと思っていたら、タンパク質不足になっていたり、

風邪をひいてからタンパク質だけではなく、ミネラルも全然とってなかったとか、最近の適当になっていた食生活を見直すきっかけになりました。


大豆ばかりに頼っていた、タンパク質もプロテインも取り入れたり、魚介類は食べるように戻したりしながら、色々と試してみています。


やっぱり世界は完璧です😊



YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000