練習日記&夜クラス
今朝の朝練では、今だけに集中することを意識して練習。
思考が未来に行ったり、過去に行ったり、周りに行ったりしても、今日は割とすぐに今すべきことに向け直すことができてとても集中でき、今の課題であるカランダバーサナに必要な脚の筋力をつけるためにバラドヴァジャーサナやアルダマッツエンドラーサナで手を使って脚の位置の調整をせず、脚の力でジャンプスルーからそのままその形になることや、バッダパドマーサナになる時も、手を使わずに行うことにまで意識を向けることができ、太陽礼拝から始まり、一連の流れの中に必ず、課題に必要な練習がきちんと組み込まれていることも改めて実感できました。
目の前のことを全力でやることが一番の近道なのだということを感じた日。
そして夜は、アシュタンガヨガビギナークラス。
初めての方と、お久しぶりにやる方がきてくださり、
アシュタンガヨガとハタヨガの違いや、呼吸法の練習、バンダの大まかな認識の確認や意識づけなどから始まりのマントラ、スタンディング、フィニッシング(最後の3つ)を行っていきました。
大好きなアシュタンガヨガを知るきっかけ、再開するきっかけにもなれて、今日も幸せなレッスン時間😌
おやすみなさい🌙
0コメント