モチベーションの維持の仕方

アーサナ練習のモチベーションの保ち方について質問をいただきました。

今日はそれについて書いてみたいと思います。


私が思うオススメなモチベーションの維持の方法は、

自分の体や心をいつもより繊細に観察してみること。


課題がいつもよりできたかではなく、ヨガの練習中により体やマインドを観察してみると、

いつもよりも、深く呼吸ができるようになっていたり、ドリスティをしっかり守ることができていたり、バンダに意識を向けていられる時間が増えていたり、観察すればするほど、1mmでも出来るようになっていることってあるはずなので、それを探してみると成長に気づけると思います。


何かの参考になれば。


おやすみなさい🌙










YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000