変化を楽しむ


呼吸を心地よく、そして吸う息、吐く息をつなげるように練習すると、日常でも、

自分が本当に心地良いと思う方を少しずつ選ぶようになっていくようで、

練習後、パン屋おにぎりなどを食べていたのが、最近はフルーツを食べたくなったり、スムージーをのみたくなるようになってきました。体が欲するものが変わってきています。


少ーしずつ、必要なものと必要のないものが見分けられていく。

一週間分の買い物をしようとして、カゴ一杯にしていたのが、

あ、そんなに必要なかったと、気づいて戻せるようにもなってきた。

ヨガは本当に必要なものだけを識別していく練習でもある。


今日も1mmずつの成長を観察して楽しんで生きてます😊


明日は苦手な下半身使う意識と今日、指摘していただいた癖が私の苦手なアーサナにつながっていたことに気づいたので、それも意識して練習したいなと思います。



おやすみなさい🌙











YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000