気を通すこと

春分の日を超えて札幌も雪が溶けてきて、やっと春の訪れが感じられています☘️


昨日、今日と首や肩周りのつまりを感じていて(おそらくデスクワーク、スマートフォンの使いすぎ)

昨日のマイソールと今日レッドクラスは、そこにエネルギーや呼吸を通していくようなイメージで練習。

呼吸が背骨を通って、それぞれの場所に運ばれていくのと共にエネルギーも通っていく感覚があって、練習後はだいぶ楽になりました。

最近、自分で勝手に時間管理をしなきゃと意識しすぎて、日常の中でゆっくり呼吸できていなかったなという気づきになりました。


体や呼吸を観察するといろんなことに気づかせてもらえますね😊


活動的になっていく春だからこそ、深呼吸して過ごしていきましょ🍀





YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000