春の体にあわせる
昨日かいたブログがどこかに消えてる…
けれど、今日はもう新しい日なので、気持ち新たに書いていきます🍀
昨日の朝練は首や肩周りの調子がよかったので、ラストポーズまでの練習。
久しぶりの課題の練習が楽しすぎて、5回以上挑戦してしまった。笑
もう少しで感覚が掴めそう、という感じがあるとついつい何度もやってしまうけれど、
やりすぎないよう自制するのも練習の一つ。まだまだ修行が必要です🙃
冬が明けて、春になってきたこの時期、体が少しずつ変わってきていますね。
縮まっていた体が、開いてきている感覚、首や肩の違和感もそんなところからきているような気がします。
今の時期は無意識に呼吸も速くなりがちな季節なので、
○いつもよりも丁寧に呼吸や体を見ること、ゆっくりな呼吸を意識すること。
○違和感があったら、いつものところまでやろうとせずに体の声をきちんと聞いた上で調整すること。
がオススメです。
夜はビギナーヨガクラスでした。
ピークの太陽礼拝A、Bにも慣れてきて、呼吸と共に流れるように動けるようになってきたり、土台も安定してきていたり、ますます成長していく生徒さん✨
大好きなヨガを伝えられること。練習できること。ありがたい😊
0コメント