焦らずゆっくりな呼吸で

今日は金曜日。

朝練はレッドクラスからスタート✨

ゆっくりなカウントがゆっくりと呼吸を体全体の届けてくれて「ああ、心地よい」と最初の一呼吸目からもう至福。


最後のウップルティヒはカウントが長すぎて、途中から「長っ!」雑念が入り、笑ってしまった。


首の調子はイマイチだけど、こういうごくたまに現れる痛みは大切な何かに気づかせてくれるためにいつも現れてくれていて、直った時にはまた一歩成長させてくれたり、指導の時にも生きるのを今までの経験を通してわかっているので、受け入れて心地よいところをただ探求。


昨日の夜はアシュタンガヨガビギナークラス。

最後に少しだけヨガ哲学のお話をさせていただきました。


ヨガを通してより快適に過ごせますように。


今日の夜もアシュタンガヨガビギナークラスでお待ちしてます🍀

YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000