旅
去年のギャザリング以来、久しぶりの旅に出ています。
目的地は徳島。
今回は「少しだけ余白を持つ旅」を心がけて、前日入りしてのんびり過ごしています。
いつもなら、あれもこれもと詰め込みすぎて、旅先でバタバタしてしまう私。
だけど今回は、ただ風に吹かれながら歩いてみたり、何も決めずにカフェに入って本を読んだり。 そんな時間の過ごし方が、思いのほか心地いい。
宿泊は久しぶりのホステル。
20代の頃にワーホリで各地を回っていた頃の、バックパッカー気分がよみがえってきました。
私は昔から、ホテルよりもホステル派。
ドミトリーではいろんな国の人たちと話せたり、ラウンジでは旅の情報交換ができたり。 偶然の出会いやその場の空気感がたまらなく好きなんです。
「えっ、40代でドミトリー?」って言われそうだけど…(笑) でも、好きなものは好き。
年齢なんて関係なく、自分が心地よいと思える旅のスタイルを大切にしたいと思うのです。
移動中に読んでいたパウロ・コエーリョの『アルケミスト』と、石川恭平先生の『マイソール日記』が、今回の旅に深みを添えてくれています。
そんな旅の1日目。
0コメント