全力で取り組むこと

全力で練習することをここ最近やっていなかったなと、気づかせていただきました。

アーサナの練習は日常の模擬練習でもあって、どこか言い訳をして全力で練習できていなかったのはアーサナの練習だけでなく、日常でもそうだったのかもしれない。

気づいて、全力で練習してみるようにしたら、

全力でやってる時って、忖度とか、誰にどう思われるとか頭に一切浮かんでこない。

そういう思考が出てくる隙もない。


今日も全力で練習してみて、そういうことか。と。

今の課題を乗り越えられそうな光が見えた。


素敵な生き方をされている方々は、全力で調和な行いを選んでいるから、

自分には想像できないような選択ができるのか。と。

そんなことを感じた一週間。


やっぱり、ヨガは知れば知るほど面白い。

ヨガを始めてみませんか😊?





YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000