私がヨガを好きな理由

私のブログや投稿を見たり、私といつも関わってくださっている方は、この人相当ヨガ好きなんだろうな。というのを感じていると思います。笑


なぜ、私がヨガを好きなのかということを少し考えてみました。

私がヨガを好きな一番の理由は、自分自身の成長が感じられるから。

それは精神的な面でも、肉体的な面でもです。

人間って誰でも成長したいと思っているのではないかなと思います。


アーサナの練習を続けていくと

体力もついてくるし、柔軟性も上がってくる。

毎朝練習することで精神的にも鍛えられる。

やると決めて実践していくことで自分との約束を守れて、自分との信頼関係が作られていく。

その時の自分の日常での課題に合わせて祈るように練習することで、その日1日それを意識して行動ができる。

内臓の浄化にもなる。

集中力もあがる。

最後には完全なリラックスを味わうこともできる。


ヨガ哲学やvedantaを勉強していくことで、自分がヨガのアーサナなどで体験していることを知識として少しずつ理解することができて、それをアーサナをしていない時にも少しずつ、練習できるようになっていくことで、精神的な成長も感じることができる。


現在40歳。ヨガを始めて10年ほど。アシュタンガヨガを始めて4年。

アシュタンガヨガを始めてからよりヨガの効果を実感しています。


そして、2月に私の尊敬する先生方が札幌に来てくださって、そこで練習するようになってから

ヨガの効果をさらに実感していて、今が一番体も心も軽くて、ヨガを練習することがとても楽しい。


どのヨガも素晴らしくて、人によって合うヨガも違う。

みんなそれぞれ、自分が効果を実感しているヨガをきっと伝えている。

それで良いのだと思う。


ヨガを練習し、シンプルなことを難しく考えすぎず、より素直に生きられるようになっていきたい。


YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000