癒し、自己治癒としてのアシュタンガヨガ
今日は金曜日、AYSでプライマリーレッドクラスの日。
昨日から、喉の調子が悪くて、体調があまりすぐれなかったけれど、だいたいアーサナの練習すると、内側から熱が生まれて汗をかいて、終わった後は治っていることが多いので、いつも通り練習。
やっぱり終わった後は、少し楽になった。
昔はプライマリーシリーズがキツく感じて、練習後の朝食の後は眠くて仕方なくなっていたけれど、練習していくと、力の抜き方などがわかってきて、今は全く疲れない。むしろ終わった後が一番集中力もアップしていて私にとってのゴールデンタイム。
プライマリーシリーズがヨガ療法、ヨガセラピーとされていて、病気や怪我の治療の効果があるというのをとても実感する。
アシュタンガヨガは、最初は使い方がわからなくて、いらないところに力が入ってキツく感じるかもしれないけれど、練習していくと、いろんな使い方が見えてきて、自分の状態に合わせて、シークエンスや使い方を選び、自分に処方することができるお薬のようになる。
アシュタンガヨガの面白さ、奥深さを感じる日々。
夜のアシュタンガヨガクラス開催しています。まずは体験からお待ちしてます!↓
0コメント