夜のアシュタンガヨガクラスへの想い
月、木、金曜日の夜にアシュタンガヨガビギナークラスを開催しています。
アシュタンガヨガは朝やった方が良いものですが、
私がアシュタンガヨガを始めた頃、シフト制でなかなか朝通うことが難しく、
朝と夜に開催があったから続けてこられて、今は完全に朝型になっていますが、
そういう私のように最初から朝だけで始めるのはハードルが高く感じられて諦めている方の
アシュタンガヨガを始めるきっかけになってほしいなという想いがあります。
アシュタンガヨガは世界中でやられているヨガなので、
ポーズやルールを覚えたら、世界中のいろいろな場所で練習することができますし、
1人で練習することもできるので、最初覚えたり、続けたりするのが大変に感じられるかもしれませんが、続ける習慣がついたら、とても生活を快適にしてくれる道具になってくれます。
夜のアシュタンガヨガのメリットをご紹介します!
⚫︎朝仕事があって、アシュタンガを始められないと諦めている方にも始められる。
⚫︎早起きが苦手でも、仕事帰りに通える。
⚫︎スタンディングまでの日本語と、サンスクリット語のレッドクラスなので、何度も受けていくうちにポーズの順番を覚えられる。
⚫︎プラサリータパドモッタナーサナのような少しややこしいヴィンヤサ部分の正しい動きを確認できる。
⚫︎少しずつ朝型になっていける。
デメリット
⚫︎呼吸を強くやり過ぎると目が冴えてしまう可能性がある
ぜひ一度体験にいらしてください😊
0コメント