【アシュタンガヨガ/ヨガ哲学】意識を一つに保つ
最近の私のアシュタンガヨガを練習するときのテーマはムーラバンダと重心移動です。
今日のレッドクラスでも、太陽礼拝の時からずっとムーラバンダと重心移動に意識を向け続けてました。
何か課題がある時にまずやらないといけないことは、問題(原因)の発見。
ジャンプバックやジャンプスルー、ティッティバーサナAやバカーサナBなどなど私が苦手なものに必要なのは、ムーラバンダと重心移動なんだなということがわかってきました。
問題がわかったら、あとはそれをなるべく意識して練習していけば、少しずつ上達していく。
それは心も体も、日常生活も一緒ですね😊
平日月曜日、木曜日、金曜日の夜19−20時でアシュタンガヨガビギナークラスを
いつもアシュタンガヨガを朝、練習させていただいているAYS(アシュタンガヨガ札幌)さんの夜の
時間をお借りさせていただき、行わせていただいています。
夜しかアシュタンガヨガができない方、ハタヨガやホットヨガは長年やっているけど、もっと向上していきたい方、お待ちしてます。
ヨガ自体が初めてな方には、火曜日にビギナーヨガクラス開催しています。
ぜひ体験にいらしてください!
良い1日を〜✨
また明日。
0コメント