体の癖

先日、練習中に反り腰を指摘していただいてから、昨日、今日と反り腰にならないようにということも意識して朝練をしています。

これを意識しての気づきもたくさんあって、足の引き込みやすさやバンダの入れやすさ、カポターサナ後に腰が痛くならなかったり、ブリッジ後も腰が痛くなりにくかったり。


以前もきっとどこかで反り腰を言われたことがあったと思うのですが、その時はしばらく直すけれど、

いつの間にかいつもの癖に戻ってしまうので、継続的に練習をきちんとみてもらうことがやっぱり大切ですね。


明日はレッドクラス。ヴィンヤサが自己流にならないように。

自分、周りとの調和を呼吸で練習する時間でもある。


どの時間も学びの宝庫。


今日は早めに眠ります。おやすみなさい🌙





YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000