支え合いながら進んでいく

昨日は、久しぶりに顔を見せてくれた生徒さんがいて

会えたことがとても嬉しくて、心がぽっとあたたかくなりました。

普段は何気なく過ぎていく日々の中で、

「支えてくれている人たちがいる」ということ、

こうして一緒にヨガを続けられることって、本当にありがたい。


朝の練習は、いつも通りベーシックを丁寧に。

急がず、焦らず、自分の呼吸をひとつひとつ確かめながら。

それが今の自分にとって、大切なことのような気がしています。



夜はビギナークラス。

今日は「究極のリラックス」を目指して、太陽礼拝をピークに。

少しずつ身体をほぐし、心をゆるめていく流れにしました。


クラスの終わりに、

「自分が自分の一番の味方でいてほしい」

そんな言葉を伝えました。

誰かに優しくすることも大事だけど、

いちばんそばにいる“自分”にやさしくできたら、

きっと世界はもっとやわらかくなる。


そんなことを感じた、一日でした。

YUKO SATO

YOGAを道具に楽しみながら成長していこう𓂃◌𓈒𓐍 初心者も歓迎。 ビギナークラス、アシュタンガヨガビギナー、イベント、 ワークショップやヨガ哲学クラスなどを札幌の平岸や円山を中心に行っています❀´

YUKO

ヨガを道具に楽しみながら成長していく。

アシュタンガヨガを練習しながら、Vedantaを学び、ヨガをお伝えしている札幌のヨガ講師。

日々の日常など、感じたことなどゆるくアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000