2024.12.29 11:30Sunday今日は週に1回の練習お休み日。朝から米粉を使ったお菓子作りをしてました。かぼちゃの米粉ケーキをオーブンで作成。バナナケーキを炊飯器を使って作成。レシピでは牛乳のところを豆乳に変えて。手作りは甘さも自分で調整できるし、豆乳に変えたり、色々と自分好みにアレンジできるのが良いですよね😊そして今日で仕事納め。明日から実家に帰ります🚗特に何かす...
2024.12.27 12:42信じて続ける今日はプライマリーの練習。今与えられている課題と向き合っていると、自然とプライマリーシリーズも深まっていることに気づく。今日はハナエ先生が正式指導者として認められたというのをインスタで見て、全然関係ない私まで嬉しくなり涙がでた。日々実直に練習と向き合ってきたことは先生の全てが物語っていて、インドに行くまでいろんな葛藤や苦労を想像すると…そ...
2024.12.26 11:40好きなことそういえば昨日はクリスマスだったのかと、クリスマスだったことも忘れて、相変わらずヨガのことばっかり考えてました。笑今日も自主練、代行から始まる1日。今日はSNSを朝、練習前にみてしまったため集中力が下がっていた。明日は、プライマリーの練習。SNSは開かず、頭の中でカウントしながら集中して練習しようと思う。何も考えずただ気持ちいい呼吸だけ意...
2024.12.25 12:14ありのままを受け入れる。改善する。今日の朝練はレッドクラスのようにを意識した。昨日気合いを入れ直したから、とても集中できてここ数日失敗続きだったカポタもいつも通りできるように戻った。明日も一日、off the matもon the matも今日よりもさらによい練習ができますように。おやすみなさい🌙
2024.12.24 12:17セルフプラクティス代行が始まり、マイソールクラスが始まる前に5時くらいから6時20、30分まで練習するようにしているのですが、ここ1週間くらいの練習は、トリスターナになかなか集中できていない日が続いています。最初は、マイソール前に練習して迎え入れられるなんて、尊敬しているマイソールの先生方がやっていることを私もできるなんて嬉しい!とワクワクしながらやってい...
2024.12.16 11:31ムーンデーとアシュタンガヨガ昨日はムーンデーで練習はお休み。SNSも最小限にして、一週間より快適に過ごすための整える日&準備日にしました。1週間分のお弁当とおやつ作り、朝でも夜でも一日一回のアーサナプラクティスは1日の中のムーンデーや週に1回あるお休みの日みたいなもので自分を整えて、朝の場合は1日を快適に、自分の人生を生きるために、夜の練習なら一日の終わりに整えて、...
2024.12.15 04:0620の質問/迷うなら行動してみるアシュタンガヨガを始める前の100の質問と書き出してみましたが、20個しか出てきませんでした。笑まずはやってみないとわからないこともありますよね。人は、今与えられているものに気づき、感謝し、満足もしながら、心と体のさらなる成長を目指して行動していけたら、日々がより輝くと思います✨お家の中は、暖房も付いていて、美味しいご飯も食べられてとって...
2024.12.13 06:18アシュタンガヨガを始める前の100の質問③11〜20今日も質問回答書いていきます!11、冬は寒くないですか?スタジオは暖房も加湿器も早くから付いていてとっても暖かいところが多いと思います。ちなみに私が通わせていただいているスタジオは早くから暖房がついているので、とっても暖かいです。ただ、外が寒いので、体が冷えている場合は、体を観察しながら、ゆっくりと行っていくことをお勧めします。12、練習...
2024.12.11 20:13アシュタンガヨガを始める前の100の質問②8〜10今日もいくつか質問と回答を書いていきたいと思います。8、痛いところがあります。痛いところを使わないポーズだけやりましょう。9、時間がなかなか取れません。週に一回だと、移動時間を計算しても、3/168時間です。自分のための時間を作る練習をしてみてはどうでしょう。子供や両親など周りの方の健康も大切ですが、自分自身の心身の健康ってとっても大切な...
2024.12.11 12:06アシュタンガヨガを始める前の100の質問①1〜7今月で2024年も終わりますね。来年から新しいことを始めたいと思っている方も多いと思いますし、私のブログを読んでくださっている方の中には、アシュタンガヨガを始めたい。再開したいなと思っているけど、なかなか一歩踏み出せないという方もいると思うので、よく頂く質問と、今の私が思う回答を書いてみたいと思います。100個を目指して何日かに分けて書い...
2024.12.11 10:14【2025年1月スタート!】アシュタンガヨガ入門コースInstagramでも告知させていただきましたが、1月に開催されるアシュタンガヨガ入門コースの1月の担当講師を アシュタンガヨガ札幌さん(通称AYS)で、させていただけることとなりました😊!とっても楽しみです✨アシュタンガヨガについて、こんなイメージを持っていませんか?●キツそうなヨガ●体が柔らかくないとできないヨガ●難しいポーズをとる...
2024.12.07 11:35やりたいこと、すべきこと代行をさせていただいて、2週間ほど経ちました。朝も夜も大好きなアシュタンガヨガをお伝えすることができて、相変わらず、とても楽しくて、学び多き毎日です😊自分の練習は朝6:30前には終えるようにしているので、以前よりも早く起きるようになったのですが、忙しくなったかと言われるとそんなことはなくて、苦手だった優先順位付けに向き合えて、日常も少し...